ソロキャンデビューIN椿荘AC その②

ソロKen

2010年12月06日 00:00

テント設営編

いや、前回お話したとおり、日が暮れるまでに設営完了するために
写真は一枚も撮れてません・・・・汗

では、いきなり設営完了時の様子です。


真っ暗・・・

なんでこんなに時間がかかったんだろう・・・謎です。

設営自体始めてとはいえ、何度も設置方法を紹介しているブログを見てちょっとしたイメトレしてきたつもりだったんですが・・・

いや、一番の理由はこいつ


(翌日撮影)

ステイシーⅡ付属のペグと、ペグハンマー

いや、まったく刺さりません・・・



もちろん、場所が良ければ刺さるんでしょうけど、芝生くらじゃないと無理っしょ・・・

とりあえず、真っ先に「追加購入物リスト」にソリステ20x6本&ハンマー追加です。

とにかく、テントだけは皺だらけにならないようピンっ!と張りたかったので、
大汗かいてガンガン打ちつける。

幸い風はなかったので頼りなくても思った位置に固定できたらOKとしました。
たぶん風が出たら真っ先に飛ばされるでしょうが、森林の中なので大丈夫でしょう。

テントの構造が良く理解できたし、ペグが刺さりさえすれば次回からは大幅に設営時間を短縮できると思います

横から見た感じです。


すでに前室は”店をひろげた”状態です。こういうのは早いです・・・笑

明かりが付いたいい雰囲気でとってみた。

えっ?前室が傾いてるって?

それ錯覚ですから・・・爆

あ、目標の一つ、

テント設営完了してビール!は完遂!

で、ご覧のとおり晩飯は

スーパーのお惣菜コーナーにあった鍋焼きうどん

いや、これ、無茶苦茶うまかったです。
たぶん「雰囲気という調味料」が利いてるのかと

ここで、スマイルさんが「焚き火やってるのでどうぞ!」と
お誘いが!

ちょうどうどんが出来上がったとこだったので、
鍋に移して椅子もって移動!



続く・・・

関連記事