ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月22日

小川ステイシーⅡが廃盤に・・・??

小川テントのHPがリニューアルされてますね・・・

んで、私の愛幕、ステイシーⅡも新型が出ています。


ステイシーST

小川ステイシーⅡが廃盤に・・・??

あれれ?

前室のサイドの窓が無くなってる・・・

側面のベンチレーターはどこへ・・・?

(参考)現行のステイシーⅡ
小川ステイシーⅡが廃盤に・・・??

これは・・・

つまり・・・・・・

スペックダウン!!

またの名を

廉価版


うん、よかった現行版買っといて。

小川は1万円ほど価格を下げる為にざっくりとスペックも落としてきましたね・・・

もともとがベンチレーションの数とかオーバースペックだったところもあるけど、
開閉可能な側面の窓がなくなるのはかなり寂しいですね~

とはいえ、バイク派の人にとっては重くデカイと常に書かれていたステイシーⅡだったので、
こういう変更も仕方ないのかもしれないですね・・・タラ~


と、いうわけで、私としては現行モデル買っといて良かったなと・・・アップ


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ソロキャンのお供に・・・
シュラフ寝
ティッシュ1枚で
デイキャンに行くぞ!
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 買い物リスト (2010-12-05 02:05)
 ソロキャンのお供に・・・ (2010-12-01 00:00)
 シュラフ寝 (2010-11-30 01:09)
 ティッシュ1枚で (2010-11-26 01:23)
 デイキャンに行くぞ! (2010-11-21 22:33)
 出撃準備 (2010-11-21 02:45)

この記事へのコメント
おはようございます

自分も見てビックリしました
新型なのにスペックダウンなのって

ベンチレーターが少ないので結露しそうですね。
ホント現行型買っといてよかった~
Posted by 3boyパパ&ママ3boyパパ&ママ at 2010年12月22日 08:43
椿荘では鮭トバごちそうさまでした。
焚火でお隣にいた「やっち」です。

私もステイシーⅡオーナーなんで、注目
してましたが、なんかインナーの吊り下げ
もスリーブになるみたいですねぇ。

現行バージョン持ってて良かった、に
一票です。
Posted by やっちやっち at 2010年12月22日 17:30
スペックダウンですかー。

両方出し続ければいいのにね。

選択の幅が狭くなるのは寂しいことです。

とは言え!

現行型を買う余裕もありません(笑)
Posted by ぶ~ at 2010年12月23日 12:31
☆ 3boyパパ&ママさん

ステイシーⅡはなんとなく、車ソロキャンパーの贅沢仕様っていうか、微妙な位置づけっぽい気もします。これバイクなら重いだろうな・・・って感じの。

窓がなくなって、なんか寂しい横顔になっちゃいましたね・・・
Posted by ソロKenソロKen at 2010年12月27日 04:07
☆ やっちさん

椿荘ではありがとうございました。やっちさんはベテランキャンパーの雰囲気満点で圧倒されました。聞くところによると、椿荘のヌシらしいとか・・・

やっちさんも現行ステイシーⅡをお持ちの勝ち組(笑)ですか?

ほんとだ、インナーはスリーブになってますね・・・吊り下げのほうが設営は簡単なような気がしますが、謳い文句は「よりスピーディーな設営云々」となってますね・・・

やはりユーザーをバイクキャンパーに絞ってみたという感じでしょうかね?

またお会いしたらよろしくお願いします!
Posted by ソロKenソロKen at 2010年12月27日 04:20
☆ ぶ~さん

ステイシーⅡはちょっと対象者不明というか、バイクの人には重く大きすぎ、車の人にはもっと他にも選択肢がある・・・という微妙さ加減がいけなかったのでしょうか?

個人的には室内が広い上に、前室の利用価値が高い、いい幕だと思いましたが・・・

ぶ~さんは既にりっぱなテントをたくさんお持ちではないのですか・・・?  ニヤリ
Posted by ソロKenソロKen at 2010年12月27日 04:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小川ステイシーⅡが廃盤に・・・??
    コメント(6)